刈り払い機のエンジンで暇つぶし工作

会社で使用していた刈り払い機のエンジンが壊れたとう話を聞いたので、分解してみました。

小石を巻き込んだようで、中の冷却フィンがボロボロに砕けていました。

パーツ取用のエンジンがあったので、部品を移植。

クラッチを入れ替えて修理完了しました。

で、部品取りにさせられて残ったエンジンで遊んでみました。
ホームセンター巡りをしていて見つけた部品を見つけて、使えそう・・・ってことで。

加工して取り付けてみました。

上手く、芯が出るように心配しながら、冷却フィンに取り付けられるようにしてみました。

それぞれ加工していき・・・

1つ目をねじ止め。

そして2つ目もねじ止め。

取り付けてみましたが、センターがちゃんと出ていてぶれることもなく回りました。

このエンジン、もうクラッチが無いのでクランクシャフトに直付け。クラッチがあればまだ利用範囲が広がるのですが、今手元にあるもので使えそうなものを探し探し。。。換気扇の羽根を付けてみました。

エンジンを固定するフレームを作成して、スポーク状にしてエンジンを固定してみました。

電気配線をする圧着端子と真鍮の棒を使って作っていきました。

エンジンが中心に収まるように長さを調整しながら張っていきました。

出来上がった感じがこちら。




持ち運びができる換気扇?

良く分からないものが完成しました。ちょっとした暇つぶしにはなりましたが、使い道はないかも・・・
無駄に大風量の換気扇の完成?